新入荷 再入荷

稲村製作所 RODDY 1300 右 極美品 整備済

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5525円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :9906422697
中古 :9906422697-1
メーカー 6c85d9f11 発売日 2025-04-23 12:35 定価 6500円
カテゴリ

稲村製作所 RODDY 1300 右 極美品 整備済


稲村製作所RODDY ロディ1300 右1960年代(推定)ギア比1:4.3程度(目測)自重248g(実測)ラインキャパ不明右専用ラチェット音ありリール袋なし北米釣具ブランドRODDY(ロディ)のために稲村製作所が製造した小型スピニングリール。モデル名に「右」という漢字を用いていることからロディの製品として国内で販売されたものと思われます。稲村製作所は'60年代の末にダイワに吸収されたので、それ以前の作とわかります。ロディにOEM供給し始めたのが’50年代半ばだそうですから、その間に作られた品ということになります。過去にラインを巻いた形跡はあれど、使用感のないほぼ未使用に近いコンディション。数年前に使う気満々で入手後、素人なりに分解整備したので、動作も良好。すぐにお使いいただけます。ちなみに一度も使っていません。サイズはスケール感でいうとカーディナル4くらい(力感はむしろ3に近いかも)。ペンだと4300よりちょい大きめ。国産はよくわからないのですが2000〜3000番手くらいかと。ギア比はあくまでも目視ながら1:4.3くらいかなと思います。ベールは手でも戻せるタイプ。魚に検知されるのが心配になるレベルのラチェット音が鳴ります。サイドプレートがプラ製だったり、つくりは安っちいのですが、時代を考えたら高級リールの部類だったのではないかと思います。なによりデザインが素晴らしく、オールドリール の醍醐味を味わえます。スパルタンな釣りには向きませんが、のんびりした行楽には今でもぜんぜん通用する優れたリールです。
カテゴリー:アウトドア・釣り・旅行用品>>>リール>>>スピニングリール
商品の状態:未使用に近い
ブランド:ロディ
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:未定
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です